R5.6.22更新【まず見てください】Q&Aや同意書関連、ルールなど

  • 投稿日:

ログイン方法

下記をごらんください。

ログイン.pdf

ログインできない

1 事業者登録はしていますか。

(1) している 2へ

(2) していない ポータルサイトで下記をご覧ください。

施設登録.png

2 電子証明書はログインする端末にインストールされていますか。

(1)されている 3へ

(2)されていない ポータルサイトで下記をご覧ください

電子証明書.png

3 パスワードはわかりますか。

(1)わかる ログインできます。できない場合は市へお問い合わせください。

(2)わからない 下記をご覧ください。

パス忘れ.pdf

操作方法がわからない

ログイン後にマニュアルをご覧ください。

①マニュアル.png

②プロジェクト

安城市からの連絡ページ」

にも掲載しています。(印刷バージョン)

右上の検索から重要にチェックをつけ検索してください。

検索.png(検索方法イメージ)

・利用者向

・サービス運用者向、施設管理者向

があります。施設管理者様は施設管理者向も併せてご参照ください。

(サービス運用者は安城市です。右肩にサービス運用者向のみとなっているものは参照不要です。)

③ポータルのサポートサイトもご利用ください。

サポートサイト.png(電子証明書が入ってないと閲覧できません。)

同意書の登録について

同意書は市に提出が必要です。早期提出にご協力よろしくお願いします!

患者の登録には同意書が必要です。
署名いただいた同意書は、市へご提出いただくことになっています。
同意書は患者ページで登録しますが、患者ページに市を招待いただかないと登録できません。
招待方法はこちらをご確認ください。
①患者ページを開く。
②担当者-編集-「サービス運用者」を検索し、+で選択。保存で登録されます。イメージ
同意書の提出が遅れてしまっている場合は、サルビーのメッセージでご連絡することがあります。
ご承知おきください。

プロジェクトについて

市内全ての利用者が参加するプロジェクトにおける注意事項.pdf

患者ページやプロジェクトにおける担当者の管理について.pdf

Q&A(随時更新していきます

Q その他タブはありますか

A 更新でプロジェクトと一体化されました。以前のその他はプロジェクト内にあります。プロジェクト内で「その他」で検索行えば確認できます。

Q メール通知の要不要をを投稿毎に変更可能か。

A 投稿毎の変更は現状不可能(以前は有った機能)。改修予定は現在ない。利用者の要望が多ければ改修を検討。 

 現在のシステム仕様

 マイプロファイルにて投稿に対し通知の有無を設定する。当初は通知するに設定されていて、関連(担当患者や所属プロジェクト)する投稿は全て登録アドレスに通知がされる。通知をしないとすると、メールは来なくなるが「重要」の投稿は通知が来る。

 受信側からの設定はできるが、送信側(投稿者)に通知の有無を決定する事は出来ない。

 現仕様.pptx

 運用例

(受信者側)

・メール通知が煩わしい場合はマイプロファイルから通知をしないとする。(画面上で未読の有無確認可能のため)

・メール通知先のアドレスをサルビー専用のものとし、一般のメールと混ざらないようにする。 

(送信者側)

・関係者にメール通知をしない設定としてもらい、緊急時等の投稿を重要とする。

Q プロジェクト内の特別郵便機能はありますか。

A 新バージョン移行に伴い廃止。特定の方へ表示させたい内容はメッセージ機能を利用してください。

Q バージョンアップ前はログイン画面が表示されたが、バージョンアップ後は表示されなくなった。電子証明書を新たにインストールしたが解消されない。

A ご使用されているブラウザがインターネットエクスプローラーの場合は、マイクロソフトエッジやクロームでアクセスができるか試してみてください。

Q 患者の生年月日の入力の際のカレンダーの日付を決定する際の操作について

A 日付(例えば2020年7月)部分をクリックすると年の選択、月の選択が可能となります。

Q ipadで横画面の状態で書き込みをする際、件名と新しい投稿のカーソルが重なって書き込みがしにくい。

A 縦画面で利用すればカーソルは重なりません。(改修予定は未定)

推奨環境について

 サルビー見守りネットの使用推奨環境は以下のとおりです。不具合が発生している場合は、現在の環境を確認してください。(非推奨環境が一律使用できないわけではありませんが、可能であればバージョンを上げる等お試しください。

メモリ 8ギガバイト以上

windows10 ブラウザ microsoftEdge、GoogleChrome

(Internet Explorerは非推奨ですので、レイアウトが崩れることがあります。)

Mac10.14~10.15 ブラウザ Safari

IOS12~14 ブラウザ Safari

Android8~9 ブラウザ GoogleChrome

その他ご不明なこと

高齢福祉課地域支援係あて電話、メールでお問い合わせください。

※環境以外にセキュリティソフトが影響している事が多いです。お問い合わせの際はお手数ですが

セキュリティソフト導入の有無。導入している場合はソフト名(ウイルスバスター等)を教えてください。

(0566)71-2264 koufuku@city.anjo.lg.jp