【注意喚起】高浜市内で詐欺の電話が発生!!

  • 投稿日:

7月22日(火)午前10時27分ごろ、高浜市向山町地内に住む方の携帯電話に、頭に「+」がつく番号から電話がかかってきました。電話に出ると、相手は警視庁捜査二課のタナカを名乗り「北海道の案件で電話をかけた。その件で北海道に来い」などと言いました。これは詐欺の電話です。

(パトネットあいちより転載)

 

■対策

パトネットあいちでは、対策として以下の点が挙げられています

・身に覚えのない番号からの電話には出ないようにしましょう

・頭に「+」がつく番号は国際電話であり、詐欺の犯人の多くは国際電話を使って海外から電話をかけてきます

・固定電話にかかってくる国際電話を無償で休止する手続きがありますので、申込を希望される方は碧南警察署までお問い合わせください

・不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず、家族や警察などに相談しましょう

 

支援者の皆さんへ

 警察を名乗る電話では、「あなたは逮捕される」などと不安をあおり、個人情報を聞き出したり、金品を要求される詐欺被害につながる可能性があります。

 利用者から不審な電話や訪問があったなどの相談を受けた際には、決して一人で判断しないよう伝えるとともに、本人や家族を通じて、下記の問合せ先へ相談するよう、ご案内ください。

 

■問合せ・相談先

 不審な電話やメール、訪問を受けた際には、碧南警察署(0566-46-0110)にご連絡ください。