【注意喚起】サポート詐欺に注意!!

  • 投稿日:

 6月24日(月)、パソコン画面が突然ロックして警告画面が表示され、画面上に表示された電話番号に電話すると、「パソコンがウイルスに侵されている、セキュリティソフトを導入した方がいい」等とソフトの導入を勧められ、導入代金を電子マネーで支払わせる、サポート詐欺が発生しました。

(パトネットあいちより転載)

 

■対策

パトネットあいちでは、対策として以下の点が挙げられています

・警告画面が警告音が出ても慌てず、パソコンの状態を確認しましょう

・表示された電話番号には安易に連絡せず、まずは家族や警察に相談しましょう

 

支援者の皆さんへ

 サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして、ユーザーの不安をあおり、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけさせ、サポートの名目で金銭をだまし取ったり、遠隔ソフトをインストールさせたりする手口です。

 利用者の方からサポート詐欺の相談を受けた際には、決して一人で判断しないよう伝えるとともに、本人や家族を通じて、下記問合せ先へ相談するよう、ご案内ください。

 

■問合せ・相談先

 サポート詐欺と思われる相談を受けた際には、碧南警察署(0566-46-0110)にご連絡ください。

 

 また、警察庁のホームページでは、偽の警告画面を閉じる方法が分からない場合の問合せ先として、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンター安心相談窓口を案内していますので、ご参照ください。

*IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンター安心相談窓口

 ・電話番号:03-5978-7509

 ・受付時間:10:00~12:00、13:30~17:00(土日祝日・年末年始は除く)

 ・E-mail:anshin@ipa.go.jp